小林忠文のブログ

小林忠文のブログ

VOL.43【突然開いた扉】タイ編6

VOL.43【突然開いた扉】タイ編6

小林 忠文です。

 

数時間前に なんと 20年ぶりなのか??

それほど、久しく会ってない小学校から同級生と

LINE電話で話しました!!

 

SNSの力って本当にすごいなぁと・・・

 

関心。

そして

何十年ぶりにお話できることへの感謝。

 

すごい時代ですね!!

 

まさかの再会や出会い

そして、20年ぶり話した同級生からは嬉しい

言葉やアドバイス!!

人生って いろいろですね

————————————————————————————————

初めての試み

無料相談を受付いたしますね!!

リンクは 最後の方に貼っておきます!!

もし、読者の皆様のお友達で悩んでいるかたお見えでしたら

本メルマガを登録していただければ 読者さまとして 無料相談を受け付けますね!!

 

基本的にはオンラインになりますが、タイミング会えば実際にお会いできればと思います!

————————————————————————————————

↓バックナンバーはこちらから
メキシコ・創業の体験記も掲載中

————————————————-
————————————————-
このメルマガは、

現在、以前、私 小林忠文とご縁があり
名刺交換させていただいた方に向けてお届けをしています。
(以前、名刺交換させて頂いた皆様には突然の配信を心からお詫び申し上げます)

※配信停止ご希望の方はお手数ではございますがこちらから解除をおねがいいたします。
メールアドレスを変更される方はお手数ですが、このメールに返信のうえ、新しいアドレスをお教えください。

本メルマガ
内容としては、
「プラス思考で生きていきたい方!」
Mr.KOBAの過去・現在の体験学習の体験記
「住宅リフォーム業について」
「ビジネスのヒント」
「新しいビジネスアイデア」
「起業を考えている方向けの情報」
「経営者・個人事業主向けの情報」
「自己変革、成長してを目指している方へのメッセージ」

などを 私、小林忠文が書いております。

周りでこのメルマガに興味ありそうな方が

いらっしゃったら是非ご紹介ください!!

↓↓↓
「Mr.KOBAのプラス思考と行動で自分と環境を変える」
https://www.reservestock.jp/subscribe/90304

・Facebookで情報発信していますので、
是非友達申請くださいね!(個人版)
https://www.facebook.com/tadafumi.kobayashi

・LINE@も始めましたので是非登録下さいね!


・小林忠文.jpで小林の活動も掲載しています。
小林忠文.jp
————————————————-
————————————————-

【今日の一言】

 

引き寄せって、結局なに??

 

 

引き寄せの法則。

引き寄せって Mr.KOBAが素で思うのは・・・

 

まずは 意識 することだと確信しています。

 

もちろん、もっともっと神秘的な

こともありますが、今回はあえて

意識。

 

まずは意識をする。

 

イメージしてみてください。

 

もし、何かをしたい!や何かが気になると

その事を意識し始めますよね。

仮に車が欲しい場合

自分が欲しい車がやたらと街中で目に止まるようになる。

(欲しいと思っていない間は目に止まっていることすらわかっていません・・・)

ガヤガヤざわざわの居酒屋さんで えらく離れている別のグループの会話に

その車の名前が出てきたら、なぜか そのフレーズだけが

耳に入ってくるとか

 

結構、ありませんか??

 

引き寄せの第一歩で一番簡単なのは

意識する

 

では、意識してみてくださいね!!

 

日々の思考を変えればどんどん、引き寄せます!!

 

————————————————-

本日のテーマ

【突然開いた扉】タイ編6

 

さて、先回に引き続き

タイ編6

 

 

初めてのタイ。

バンコクで全力で遊ぶ。

パタヤで全力で遊ぶ。学ぶ。

そして、バンコクにリターン。

そして、また 全力で遊ぶ。

そして、いよいよ 最終日

先回はこちらに 小ネタを挟んでしまったので・・・脱線。

 

今回はそのまま

書きますよーーー

 

さぁ

最終日です。

 

昼間は 少しマッサージへ。

 

でも、Mr.KOBA・・・

マッサージが苦手なのです。。。。

メキシコのサッカー時代で大のマッサージ恐怖症に・・・

 

でも、タイはマッサージだ!!!ってことで

みんなと同行。。。

バキバキに マッサージをしていただき・・・

 

ここで再確認。。。

やっぱり、苦手。。。

いうことで

いまだに この一件から4年以上経ちますが

一度もタイマッサージには行ってません。。。

 

この旅は

全力で遊び

全力で学ぶ。

 

さぁ

きましたーー

 

現在のMr.KOBAの心の友でもある

S戸氏からのバンコクについての講義です!!

 

後日談ですが。。。

S戸氏も まさか、即興で講義をすることになると思っていなかった・・・

まぁ、これもタイミングですね!!

 

そして、講義が始まります。

Mr.KOBA自信はこのタイミングでも事業をするつもりもないのですが

仕事の話は大好きですので

めっちゃ 耳 ダンボ状態です。

 

S戸氏の講義が始まり、5分で 神が舞い降りました。。。

 

S「えー タイには実は在留届けを出している日本人数は6万人」

S「でも、在留届けまで出さない人、いっぱい居ますので 10万人以上居ます!」

 

このフレーズを聞いた時には。。。

 

Mr.KOBAの頭の中には・・・

すでに 神が降臨して居ました。。。

 

KOBA心の中

 

「やれる」

 

この一言でした。。。。

 

でも、

自分が日本で志をたて、それに向かっている中で

自分自身の 日本中の・・・ という志には 海外は含まれていない。。。

ブレてるんじゃないかと・・・・

 

しかーし

Mr.KOBAの心の中に

 

神は強烈に プッシュを始めます。

 

・タイにいる日本人の方にサービスを展開するということは、将来の日本でのお客様との

ご縁をただ、タイの地で賜るだけ。 だから、志とドッキングできる。

 

・メキシコ時代の体験で 日本社会なら中々、会えない方々に 不思議と縁が賜われるのが海外とわかっています。

アンシンサービスも必ず、メーカーさんや大手企業様とのBtoBは将来的にやらなければならない。

こちらの方々に繋がることは、必ず、日本で活きる。

 

・絶対にグローバルな時代がくる、そして日本では人材難になる、日本と海外で同じスキルと考え方を共有できれば必ず、日本タイでの人材の往来ができる。

 

・経済的な考え方はメキシコに近い。(少し、昔の日本と捉えて)

新しいサービスを準備する必要はない

 

 

あっ

これは・・・

結構、真面目に書いてしまいました。。。。笑

 

なぜか、不思議と

瞬間的に。。。

このようなことが 降ってきたんです。。。。

 

なんとまぁ

 

S戸氏の あの2言で タイ 数年後にでると心の中に決めてしまいました。。。

 

いきなり本気モード。

 

街で 日本語よく見るなぁ 程度だったので・・・

まさか、こんな事になるなんてーーー

 

これが Mr.KOBAがタイに出ると決めた瞬間でした。。。

 

まぁ

なんという事でしょう。。。

タイがどこにあるのかもわからず、飛行機にのり

ひたすら

遊び。学び。

 

まぁ、こんなタイミングなんですね!!

運命が動くときは!!

 

そして、高橋社長、S戸氏 皆さんで最後の晩餐

 

晩餐終え、帰りも一人組のMr.KOBAは

 

空港に向かう タクシーの中で

 

1年半後に タイに出ると 時期も決めちゃったのです。。。

これが2014年2月終わりの事でした。。。

 

 

次号へは 運命的な出会い。

 

———————————————————–

セミナー開催のお知らせ in THAILAND

 

ビジネスと神道はつながっています。

★神道で加速成功 日本人アイデンティティを学び、ビジネスに120%活かす!!

10/19 PM18-21

((event_url_290819))

10/20 PM14-17

((event_url_290820))

———————————————————–

Mr.KOBAに相談したい・・・

ついにやってきました。

無料相談を受付いたします!!

Mr.KOBAと単純に話したいだけの方も受付しまーす。

 

<無料相談> 海外進出相談 (海外で夢をかなえる方法)

https://resast.jp/page/reserve_form/22444?course=50078

<無料相談> パーソナル相談(活き活き生きたい方)

https://resast.jp/page/reserve_form/22444?course=50081

<無料相談> 起業相談

https://resast.jp/page/reserve_form/22444?course=50082

 

※メルマガ登録で無料相談可能となりますので

お友達をご紹介くださる場合はお気をつけください!!

 


小林忠文の経営ブログ