VOL.153 何かを掴みたいとき。がんばらなくていいから、あきらめないで!! 本日のテーマ:【何かを掴みたいとき。がんばらなくていいから、あきらめないで!!】 本日のテーマは 何かを掴みたいとき。がんばら[…]
もっと読むカテゴリー: 未分類
VOL.152 2年近くトイレを掃除してわかった事。
VOL.152 2年近くトイレを掃除してわかった事。 本日のテーマ:【2年近くトイレを掃除してわかった事。】 本日のテーマは 2年近くトイレを掃除してわかった事。 本メルマガの最初頃に書いた記[…]
もっと読むVOL.151 簡単に人と仲良くなる魔法がある??
VOL.151 簡単に人と仲良くなる魔法がある?? 本日のテーマ:【簡単に人と仲良くなる魔法】 本日のテーマは 簡単に人と仲良くなる魔法 さぁ 簡単に人と仲良くなる魔法 とは なんだと思います[…]
もっと読むVOL.150 「ご縁」って 結局、何??
VOL.150 「ご縁」って 結局、何?? 本日のテーマ:【「ご縁」って 何?? 】 本日のテーマは 「ご縁」って 何?? ご縁、ご縁と言うけど・・・・。 って 事[…]
もっと読むVOL.149 2度、死を覚悟してわかったこと。
VOL.149 2度、死を覚悟してわかったこと。 本日のテーマ:【2度、死を覚悟してわかったこと。】 本日のテーマは 2度、死を覚悟してわかったこと。 はい!! 皆さん。 &nb[…]
もっと読むVOL.148 ((friendly_name))は意識と無意識使っていますか?!!
VOL.148 ((friendly_name))は意識と無意識使っていますか?!! 本日のテーマ:【意識と無意識使っていますか?!!】 本日のテーマは 意識と無意識使っていますか?!! Mr[…]
もっと読むVOL.147 28日ぶりの投稿。人生に大事なメッセージ気付く!!
VOL.147 28日ぶりの投稿。人生に大事なメッセージ気付く!! 小林 忠文です。 28日ぶりのメルマガです。 今回のメルマガは テーマの記事はありません。。。 当然ですが。。[…]
もっと読むVOL.146 何度も何度も言うのだけど。。。やっぱり行動でしか何も開かない
VOL.146 何度も何度も言うのだけど。やっぱり行動でしか何も開かない 本日のテーマ:【何度も何度も言うにだけど。。。やっぱり行動でしか何も開かない】 本日のテーマは 何度も何度も言うにだけど。。。やっぱ[…]
もっと読むVOL.145 世界共通の心。ありがとうの連鎖とリスペクト。
VOL.145 世界共通の心。ありがとうの連鎖とリスペクト。 本日のテーマ:【VOL.145 世界共通の心。ありがとうの連鎖とリスペクト】 本日のテーマは 世界共通の心。ありがとうの連鎖とリス[…]
もっと読むVOL.144 10年目の再出発。新時代への挑戦
VOL.144 10年目の再出発。新時代への挑戦 本日のテーマ:【10年目の再出発。新時代への挑戦】 本日のテーマは 10年目の再出発。新時代への挑戦 ふむー Mr,KOBAまた[…]
もっと読むVOL.143 海外での経験は 人生に役立ちますか??
VOL.143 海外での経験は 人生に役立ちますか?? 本日のテーマ:【海外での経験は 人生に役立ちますか??】 本日のテーマは 海外での経験は 人生に役立ちますか?? 何これ珍[…]
もっと読むVOL.142 迷うくらいなら やっちゃって!!
VOL.142 迷うくらいなら やっちゃって!! 本日のテーマ:【迷うくらいなら やっちゃって!!】 本日のテーマは 迷うくらいなら やっちゃって!! なんで??? […]
もっと読むVOL.141 心で繋がる世界はどこでも一緒。
VOL.141 心で繋がる世界はどこでも一緒。 本日のテーマ:【心で繋がる世界はどこでも一緒。】 本日のテーマは 心で繋がる世界はどこでも一緒。 ここ最近 本当によく思うようにな[…]
もっと読むVOL.140 実はコンプレックスが成功の鍵。見方を変えたら。コンプレックスの宝石箱やん!!!
VOL.140 実はコンプレックスが成功の鍵。見方を変えたら。コンプレックスの宝石箱やん!!! 本日のテーマ:【実はコンプレックスが成功の鍵。見方を変えたら。コンプレックスの宝石箱やん!!!】 本日のテーマ[…]
もっと読むVOL.139 自己開示が人とのつながりを覚醒させる。
VOL.139 自己開示が人とのつながりを覚醒させる。 本日のテーマ:【自己開示が人とのつながりを覚醒させる。】 本日のテーマは 自己開示が人とのつながりを覚醒させる。 たまに[…]
もっと読むVOL.138 何事も諦めないがキーワード。
VOL.138 何事も諦めないがキーワード。 本日のテーマ:【何事も諦めないがキーワード。】 本日のテーマは 何事も諦めないがキーワード。 はーい。 みなさんもよ[…]
もっと読むVOL.137 19年ぶりに全力疾走してわかったこと。いかに一瞬の本気さが未来を創るか
VOL.137 19年ぶりに全力疾走してわかったこと。いかに一瞬の本気さが未来を創るか 本日のテーマ:【19年ぶりに全力疾走してわかったこと。いかに一瞬の本気さが未来を創る】 本日のテーマは […]
もっと読むVOL.136 自分の可能性に蓋をしないで。
VOL.136 自分の可能性に蓋をしないで。 本日のテーマ:【自分の可能性に蓋をしないで。】 本日のテーマは 自分の可能性に蓋をしないで。 今回のテーマは 人は 可[…]
もっと読むVOL.135 完全に個の時代。乗り遅れるな!!
VOL.135 完全に個の時代。乗り遅れるな!! 本日のテーマ:【完全に個の時代。乗り遅れるな!!】 本日のテーマは 完全に個の時代。乗り遅れるな!! 完全なる個の時代。 完全な[…]
もっと読むVOL.134 行動行動行動。行動しかない。
VOL.134 行動行動行動。行動しかない。 本日のテーマ:【行動行動行動。行動しかない。】 本日のテーマは 行動行動行動。行動しかない。 最近、やっぱり 人生これ[…]
もっと読むVOL.133 40歳になってわかったこと。迎合しない意味。
VOL.133 40歳になってわかったこと。迎合しない意味。 本日のテーマ:【40歳になってわかったこと。迎合しない意味。】 本日のテーマは 40歳になってわかったこと。迎合しない意味。 &n[…]
もっと読むVOL.132 ポジティブ食事会に万歳!!シンプルに気付く。
VOL.132 ポジティブ食事会に万歳!!シンプルに気付く。 本日のテーマ:【ポジティブ食事会の万歳!!シンプルに気付く。】 本日のテーマは ポジティブ食事会の万歳!!シンプルに気付く。 過日[…]
もっと読むVOL.131 やめる。捨てる。 何が悪い??
VOL.131 やめる。捨てる。 何が悪い?? 本日のテーマ:【やめる。捨てる。 何が悪い??】 本日のテーマは やめる。捨てる。 何が悪い?? って 聞いて、何[…]
もっと読むVOL.130 いいことばかりではないさ。でも次の扉をノックしよ♪
VOL.130 いいことばかりではないさ。でも次の扉をノックしよ♪ 本日のテーマ:【いいことばかりではないさ。でも次の扉をノックしよ♪】 本日のテーマは いいことばかりではないさ。でも次の扉をノックしよ♪ […]
もっと読むVOL.129 どこまでいっても、現実は自分が呼び寄せていると気付く。
VOL.129 どこまでいっても、現実は自分が呼び寄せていると気付く。 本日のテーマ:【どこまでいっても、現実は自分が呼び寄せていると気付く。】 本日のテーマは どこまでいっても、現実は自分が[…]
もっと読むVOL.128 あなたは いつも誰(どっち)をみてますか??
VOL.128 あなたは いつも誰(どっち)をみてますか?? 本日のテーマ:【あなたは いつも誰(どっち)をみてますか?? 本日のテーマは あなたは いつも誰(どっち)をみてますか?? &nb[…]
もっと読むVOL.127 やっぱり未経験の問題にはネガになる??
VOL.127 やっぱり未経験の問題にはネガになる?? 本日のテーマ:【やっぱり未経験の問題にはネガになる??】 本日のテーマは やっぱり未経験の問題にはネガになる?? はい!! […]
もっと読むVOL.126 朝の一言「今日もいい日になりました!!」と言うと人生開く!!
VOL.126 朝の一言「今日もいい日になりました!!」と言うと人生開く!! 本日のテーマ:【朝の一言「今日もいい日になりました!!」と言うと人生開く!!】 本日のテーマは 朝の一言「今日もい[…]
もっと読む
VOL.125 メキシコ流 ポジティブさんになる訓練。(笑
VOL.125 メキシコ流 ポジティブさんになる訓練。(笑 本日のテーマ:【メキシコ流 ポジティブさんになる訓練。(笑】 本日のテーマは メキシコ流 ポジティブさんになる訓練。(笑  […]
もっと読むVOL.124 マインドが切り替わる瞬間を感じる。
VOL.124 マインドが切り替わる瞬間を感じる。 本日のテーマ:【マインドが切り替わる瞬間を感じる。】 本日のテーマは マインドが切り替わる瞬間を感じる。 これは[…]
もっと読むVOL.122 事業もダイエットっと同じ。。。
VOL.122 事業もダイエットっと同じ。。。 本日のテーマ:【事業もダイエットっと同じ。。。】 本日のテーマは 事業もダイエットっと同じ。。。 はい!! 今回の学び。 &nbs[…]
もっと読むVOL.110【ヒント】人としてのGNPを考える。-4
本日のテーマ:【人としてのGNPを考える。-4】 本日のテーマは 先回の続きです!! GNP 国民総生産!! って 違うーーーー!! G=義理 N=人情 P=プレゼント!! さて、本日は P=プレゼント 中小零細・個人[…]
もっと読むVOL.109【ヒント】人としてのGNPを考える。-3
本日のテーマ:【人としてのGNPを考える。-3】 本日のテーマは さて、GNPを考えるは続きます!! GNP 国民総生産!! って 違うってーーー!! はい!!中小零細・個人は・・・ GNP!!! 前回は G=義理[…]
もっと読むVOL.108【ヒント】人としてのGNPを考える。-2
本日のテーマ:【人としてのGNPを考える。-2】 本日のテーマは 人としてのGNPを考える。-2 先回、お送りした GNP覚えてますか?? はい!! そうです!! 国民総生産です!! って 嘘です!! G=義理 N=人[…]
もっと読むVOL.107【ヒント】人としてのGNPを考える。-1
本日のテーマ:【GNPを考える。-1】 本日のテーマは GNPを考える。 あらぁ Mr.KOBA いきなり 難しいとこ行くねーーー って 思っていただけたなら幸いです!!(笑) GNPとは・・・ 国民総生産(こくみんそ[…]
もっと読むVOL.106【ヒント】感動を考える。-3 感じて動けば受注は簡単。
本日のテーマ:【感動を考える。-3 感じて動けば受注は簡単。】 本日のテーマは 感動を考える。-3 感じて動けば受注は簡単。 あー また、誤解を招きそうな・・・ テーマにしてしまいましたが。。。。 勇気を振り絞って。。[…]
もっと読むVOL.105【ヒント】感動を考える。-2 スピードだけで感動です!!
本日のテーマ:【感動を考える−2スピードだけで感動です!!】 本日のテーマは 感動を考える−2スピードだけで感動です!! 先回のつづき。 Mr.KOBAの感動の定義は・・・・ 感じて動く。 では、 これを どーやって 会[…]
もっと読むVOL.104【ヒント】感動を考える。-1
本日のテーマ:【感動を考える−1】 本日のテーマ:【感動を考える−1】 感動と聞くと・・・・ 何をイメージしますか?? 感動の定義は?? と 質問されたら、答えられますか?? じゃ、Mr.KOBAの感動ってなんですか??[…]
もっと読むVOL.103【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−3
本日のテーマ:【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−3 本日のテーマは そして、メルマガ連投の巻。 ビジョン 描けましたか?? こんなできない。 こんなん 恥ずかしい。 こんなこと 好きだった!! 得[…]
もっと読むVOL.102【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−2
本日のテーマ:【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−2 本日のテーマは 忘れないうちに・・・ 先回の続きです!! まずは、ビジョンとは?? ビジョンとは・・・ 『目的と目標が「視界」として見えてるいる[…]
もっと読むVOL.101【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−1
本日のテーマ:【ヒント】ビジョンを描く・恥ずかしなんてどうでもいい。−1 本日のテーマは Mr.KOBAもかなり悩んだりしたなぁって。。。 経験ありませんか??? […]
もっと読むVOL.100 元サッカー日本代表監督、岡田監督・経営者は日本代表監督より苦しい
本日のテーマ:元サッカー日本代表監督、岡田監督・経営者は日本代表監督より苦しい 本日のテーマ:元サッカー日本代表監督、岡田監督・経営者は日本代表監督より苦しい 今回は100回目のメルマガ!! で いきなり 岡田監督が出て[…]
もっと読むVOL.99【実体験】目の前の人の悩みや応援を全力でやる!!
本日のテーマ:【実体験】目の前の人の悩みや応援を全力でやる!! 本日のテーマ:【実体験】目の前の人の悩みを全力で考え解決のお手伝いをする。 この数日の行動の実体験をご報告です。 ・決める(覚悟) → 口にする(宣言) →[…]
もっと読むVOL.98【個別相談】私はこんなはずじゃなかった!!自分を認めることで人生が豊かになる
本日のテーマ:【個別相談】私はこんなはずじゃなかった!!自分を認めることで人生が豊かになる 本日のテーマ:【個別相談】私はこんなはずじゃなかった!!自分を認めることで人生が豊かになる 先日、こんなご相談がありました・・・[…]
もっと読むVOL.97【THE勉強】あなたは何者?私は何者?-2
本日のテーマ:【THE勉強】あなたは何者?私は何者?-2 本日のテーマ:【THE勉強】あなたは何者?私は何者?-2 さぁて 今回は先回の続きです!! 個性学!! 先回はトキのお話でした!! 今回は まさに個性。。。 個性[…]
もっと読むVOL.96【THE勉強】あなたは何者?私は何者?-1
本日のテーマ:【THE勉強】あなたは何者?私は何者? 本日のテーマ:【THE勉強】あなたは何者?私は何者? 突然、何の話ーーー!!?? 笑。 実は・・・ Mr.KOBA 個性学という 生年月日から 人それぞれが持つ個性の[…]
もっと読むVOL.76【人生初で自分を成長させる】NO.4 Gコンセプトトランプゲーム
本日のテーマ:【人生初で自分を成長させる】NO.4 本日のテーマ:【人生初で自分を成長させる】NO.4 今回のMr.KOBAの人生初!! Mr.KOBAとFB等でつながってる方は・・・・ 月2回ほど、、、、 怪しい トラ[…]
もっと読むVOL.48【挑戦】第3創業宣言
小林 忠文です。 読者の皆様からの様々な応援や助言を賜り楽しんで書かせていただいてます。 いろんな、感想をいただけることが最高にうれしいですね!! 勇気が出た!! わくわくする!! やっぱ 人と人ですか? 講演会で話して[…]
もっと読むVOL.25【心と体の氣を鍛えながら整える2】
VOL.25【心と体の氣を鍛えながら整える2】 小林 忠文です。 メルマガって 面白いですね!! 娘10歳は 毎日、「今日はメルマガ書いたの??」 と Mr.KOBAに聞くのが日[…]
もっと読むVOL.24【心と体の氣を鍛えながら整える1】
VOL.24【心と体の氣を鍛えながら整える1】 小林 忠文です。 お盆に白山町にいってきました お墓参りと神社。 また、今度 私の小学校時代のサッカーを記事にします。 ここで 30年近くたって 分かったこと[…]
もっと読む